SSブログ

つい落札してしまった [本屋建築]

今後の本屋の内装工事で、仕上げ材に何を地つかうかはまだ特に決めていない。

でもそろそろ考えないといけないなぁと思い、ヤオフクの建築資材のカテゴリーを検索していたら、檜板が出品されたいた。

檜板2.jpg

 

続きを読む


2階の外壁の焼杉がはれた [本屋建築]

昨日は寒くて雨。

今日も寒くて強風。

 

北側の2階の外壁仕上げは火曜日に完了した。

2階壁仕上げ2.jpg

続きを読む


我が家にも光が・・・ [本屋建築]

前回記述したように、我が家にもやっと光通信の道がつながった。

光4.jpg

続きを読む


本屋の状況 [本屋建築]

ブログを更新していなかった1ヵ月半の間の本屋の状況は、

 1、床の断熱材を貼り終える。

 2、床下地の合板を貼る。

 3、ネットの光配線が繋がる。

 4、2階部分の外壁の焼き杉がほぼ貼れる。

である。

で、今日は床の断熱材の作業について書くことにした。

床断熱5.jpg

続きを読む


忘れてた!-よくある失敗- [本屋建築]

昨年暮れから一部外壁の仕上材をはっている。

話はさかのぼり、外壁の杉板をいよいよはろうとした時のこと。

とにかく一部でもようやく外壁仕上にかかれることにうきうきしながら、仕事前の手順をはる予定の壁を見ながら考えていた。

何か物足りないような違和感を感じたが、はっきりしなかった。

でも、今までなんとなく感じた違和感は結果として何かがあった。

今回もよく考えてみた。

あ、ない。

ここにあるはずのあれが!!!

煙突1.JPG

続きを読む


やっと本屋に電気が来た [本屋建築]

先日、やっと電気工事業者が来て本屋に電柱から引き込み工事をしてくれた。

これだけは自分でするわけににはいかないので業者に頼んだところ、大元の北電は12月中旬過ぎに電柱を立ててくれたのだが、電柱から家への引き込みについては依頼業者が忙しいためなかなか来てくれなかった。

年明けてから連絡がありやっと来てくれることになったが、すでに積雪は1m。

本屋から電柱まで一生懸命除雪して待っていたら、約束どおり来てくれた。

工事には90分くらい。

これならもっと早く着てくれたらと思ったが、まあ仕方がないと自分自身を納得さす。

でも電線が家に引き込まれたときは嬉しかった。

電気1.JPG

続きを読む


外壁を貼りだした [本屋建築]

(天気)雪 (最高気温)-1度 (最低気温)-4度

2日3日は正月休みにもかかわらず、他にしたいことがないので本屋の建築作業をした。

昨日は杉板を焼く作業。

今日はそれを貼る作業をした。

この外壁によって家のイメージは大きく左右されるから、貼った感じがどうなるか楽しみだ。

雪の降る中作業を始める。

日中でも氷点下だがそれほど寒く感じない。

この時期-1度といえば暖かい方だ。

現場あわせで寸法を取り、黙々と貼り続けた。

とりあえず電線を引き込むところの部分を貼った。

焼杉仕上げ1.JPG

続きを読む


焼杉 [本屋建築]

最近は雪が降るためなかなか外での作業ができない。

そういった時には、外壁仕上げ材の杉板をバーナーで炙り、焼杉に加工している。

焼杉1.JPG

続きを読む


水道工事 [本屋建築]

一番心配していた水道工事が先日終了した。

前にも述べたように、業者が忙しいことと工事費を安くするため自分で水道管を入れる溝を掘った。

延長55m。

幅30cmくらい深さ70cmくらいの溝を、隣の人からミニユンボを借り1日ががりで掘った。

重機の入らないところは10mくらい手で掘った。

なかなか大変な作業だった。

水道3.JPG

続きを読む


電柱が立つ [本屋建築]

今週の火曜日14日についに電気の引き込みのための電柱が立った。

根雪になるまでに何とか工事して欲しいと強く願っていたことが神に通じたらしい。

10月下旬に申し込んでいたのだが、なかなか工事をしてもらえなかった。

我が家は丘の上なので雪が積もってしまうと重機が上へ上がれなくなり、雪解けまで待たなくてはならなかったのだが何とか間に合った。

運が良かったこともあるが、電力会社の下請け業者が我が家の状況を見て急いでくれたのがありがたかった。

電柱中.JPG

(大きなドリルの付いた車で電柱を埋める穴を掘っているところ)

続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。